2015/10/03(Sat)
モリンガ
モリンガという植物のパウダーを手に入れて3か月。
体に合わない人もいて、体調を崩す人もいるので、合う合わないは自分で判断する必要がある。
私にはばっちりあって、栄養素が半端ないので、
友人のアドバイス通りに実行したら、
減量に成功したのです。
私の場合のケースをご紹介。
お昼ご飯にお茶碗3杯ぐらいの白米と納豆2パック、(どんぶりだと大盛り。)
お腹いっぱいになるまで、満足するまで食べます。
食べ終わったらモリンガ小さじ1を水にとかして飲みます。
すると、モリンガの栄養素が半端ないのか、夜ご飯をがまんせずにぬけます。
すると翌朝、体が軽くて気持ちがいい。
朝はもともと食べないので食べたいとも思いません。
お昼ご飯を10時~14時の間で、また大盛りごはん食べます。
ポイントは炭水化物+モリンガ+大好物の納豆。
私はもともと偏食なので、同じものを食べ続けることがむしろ得意。
この生活を3か月ほど続けている。
オフの日は解放日にして食べたいものを、一日2食でも3食でも食べる。このときはモリンガ水は飲まない。
この減量方法の大事な点は、
お昼にお腹いっぱい食べること!
脳におなかいっぱいのときをかならず毎日作ることで、がまんしている感じがなく、
どこかの反動でリバウンドのように食べ過ぎてコントロールできなくなるということが
おきにくいと考えます。そして、モリンガという栄養素豊富な粉が
体に栄養を与えてくれると考えるので、白米でもお腹もちがいいのです。
お肌の調子もあがり、食事制限によるイライラもありません。
モリンガの値段もピンキリ。
安いものから高いものがある。
ネットで調べるといっぱいでてきますし、効能ものってます。
注意点は、こういった植物の強いエネルギーはとりすぎると、毒にも変わるということです。
1日3グラムほどが適正量かと思いますが、個人個人違うと思います。
体に合わない人もいるので、判断は自分自身で!!
3か月経過して、あと半年ほど続ける予定です◎
食べても食べてもお腹がいっぱいにならないときに、
料理の先生に相談したら、「必要な栄養がたりてないんだよ。お菓子ばっかりたべてるんじゃない?」
と10年前に言われて大変なっとく!
お昼に一食納豆ごはん大盛りとモリンガは、あくまで私のケースなので、
実行したい、、、という人は自分の好きなごはんを、毎日の気分で実行されたらいいのでは、、と思います。
うどんやパスタ大盛りのときもありました◎
体に合わない人もいて、体調を崩す人もいるので、合う合わないは自分で判断する必要がある。
私にはばっちりあって、栄養素が半端ないので、
友人のアドバイス通りに実行したら、
減量に成功したのです。
私の場合のケースをご紹介。
お昼ご飯にお茶碗3杯ぐらいの白米と納豆2パック、(どんぶりだと大盛り。)
お腹いっぱいになるまで、満足するまで食べます。
食べ終わったらモリンガ小さじ1を水にとかして飲みます。
すると、モリンガの栄養素が半端ないのか、夜ご飯をがまんせずにぬけます。
すると翌朝、体が軽くて気持ちがいい。
朝はもともと食べないので食べたいとも思いません。
お昼ご飯を10時~14時の間で、また大盛りごはん食べます。
ポイントは炭水化物+モリンガ+大好物の納豆。
私はもともと偏食なので、同じものを食べ続けることがむしろ得意。
この生活を3か月ほど続けている。
オフの日は解放日にして食べたいものを、一日2食でも3食でも食べる。このときはモリンガ水は飲まない。
この減量方法の大事な点は、
お昼にお腹いっぱい食べること!
脳におなかいっぱいのときをかならず毎日作ることで、がまんしている感じがなく、
どこかの反動でリバウンドのように食べ過ぎてコントロールできなくなるということが
おきにくいと考えます。そして、モリンガという栄養素豊富な粉が
体に栄養を与えてくれると考えるので、白米でもお腹もちがいいのです。
お肌の調子もあがり、食事制限によるイライラもありません。
モリンガの値段もピンキリ。
安いものから高いものがある。
ネットで調べるといっぱいでてきますし、効能ものってます。
注意点は、こういった植物の強いエネルギーはとりすぎると、毒にも変わるということです。
1日3グラムほどが適正量かと思いますが、個人個人違うと思います。
体に合わない人もいるので、判断は自分自身で!!
3か月経過して、あと半年ほど続ける予定です◎
食べても食べてもお腹がいっぱいにならないときに、
料理の先生に相談したら、「必要な栄養がたりてないんだよ。お菓子ばっかりたべてるんじゃない?」
と10年前に言われて大変なっとく!
お昼に一食納豆ごはん大盛りとモリンガは、あくまで私のケースなので、
実行したい、、、という人は自分の好きなごはんを、毎日の気分で実行されたらいいのでは、、と思います。
うどんやパスタ大盛りのときもありました◎

ブログのご訪問ありがとうございます。